2015年07月28日(火) 掲載
M様アパート施工状況 東建大阪支店(門真市三ツ島) 現場監督ブログ
こんにちは
大阪支店 こじろー です
最近、暑すぎます…
下着は替えが必須ですね
皆様も水分補給を欠かさず、熱射病には十分気をつけてください
現場はどんなに暑くても、稼動しています
職人さんにも、熱中症予防を促しながら現場管理行っております
そんな現場の進捗状況を紹介いたします〜
@

A

一枚目の写真は、外壁のサイディング工事が終わって、樋接続も終わっております
足場が解体されると、建物全体が見えていい感じです
二枚目の写真は、内部の造作大工が終わり、クロス・CF工事まで終わり、電気の仕上げまで終わっております
後は最終美装をして、内部は完成となります
ここからは、外構工事に突入していきます
今回は2×4ユニヴァリィですので、バリアフリーの動線で仕上げて行きます
アプローチ部に段差が出来ないよう、高さ調整をしていかなければいけません
もうすぐで、完成します
夏真っ只中ですが、頑張って参ります
それでは次回…
工事進捗状況
外構 : 7月下旬から
完工 : 8月中旬
建物パース
(実際の物件とは多少異なります)

建築商品の情報を見る

2階建2戸並
間取り等詳しくは賃貸情報より御確認下さい

交通アクセス
京阪本線 「大和田駅」 徒歩8分 京阪本線 「古川橋駅」 徒歩12分 大阪市営谷町線 「大日駅」 徒歩29分


大阪支店 こじろー です

最近、暑すぎます…

下着は替えが必須ですね

皆様も水分補給を欠かさず、熱射病には十分気をつけてください

現場はどんなに暑くても、稼動しています

職人さんにも、熱中症予防を促しながら現場管理行っております

そんな現場の進捗状況を紹介いたします〜

@
A
一枚目の写真は、外壁のサイディング工事が終わって、樋接続も終わっております

足場が解体されると、建物全体が見えていい感じです

二枚目の写真は、内部の造作大工が終わり、クロス・CF工事まで終わり、電気の仕上げまで終わっております

後は最終美装をして、内部は完成となります

ここからは、外構工事に突入していきます

今回は2×4ユニヴァリィですので、バリアフリーの動線で仕上げて行きます

アプローチ部に段差が出来ないよう、高さ調整をしていかなければいけません

もうすぐで、完成します

夏真っ只中ですが、頑張って参ります

それでは次回…


外構 : 7月下旬から
完工 : 8月中旬


(実際の物件とは多少異なります)



2階建2戸並
間取り等詳しくは賃貸情報より御確認下さい




おすすめ賃貸物件のご紹介
[室内画像]
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-731390754202/
竣工予定日:2015年8月
入居可能日:2021年5月下旬
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション大阪支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション大阪支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
大阪支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション大阪支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!